花尾サッカークラブについて

花尾サッカークラブは、2006(平成18)年5月1日、八幡東区に地元の子どもたちのためのサッカークラブとして北九州市立花尾小学校の生徒を中心に誕生しました。

体験参加や入会等のお問い合わせは、メールまたは直接花尾小学校グランドへお越しください。


※花尾小学校は、当クラブの窓口ではありませんので、学校への問い合わせはされませんよう、お願い申し上げます。 花尾サッカークラブは、地域の皆様のおかげで17周年が過ぎました。 これからもサッカー大好きな子どもたちとともに活動していきますので、よろしくお願いします。

メール起動 Hanao sc お問い合わせは左記まで連絡して下さい!

クラブ案内

花尾サッカー
クラブは

2006年5月1日、子どもたちのためのサッカークラブとして北九州市立花尾小学校の子どもたちを中心に誕生しました。 卒業生も今、ギラバンツユースをはじめ市内のグラブチームなどに進み、サッカーに勉強に学生生活を満喫しています。
月曜日と木曜日の練習日に見学や体験も可能です。運動のできる服装で是非お立ち寄りください。(水または、お茶を持参ください) 

 
※花尾サッカークラブは花尾小学校とは関係がありませんので、学校への問い合わせはお控えください。

クラブの考え方

クラブの考え方

花尾サッカークラブは、勝つことを第一とはしません。 こう言うと、「サッカーは勝負なのに、勝たなくていいとはおかしいのでは?」と言う方が必ずおられます。
勝たなくていいのではなく、今は勝つことを第一に考えるときではないと思っています。
子どもたちは、たとえ遊びでも『ゴールだ』『いや違う』でケンカになるぐらい"勝ちたいのがあたりまえ"なのです。
花尾サッカークラブでは、子どもたちそれぞれの勝負のとき(自分の希望がはっきりしてくる時期)に、希望どおりの道を進むことができればいいなと思っています。

毎月の
スケジュール

月に一度スケジュールを20日前後にラインで確認します。無理の無いように低学年のうちは、土日は入れないようにしています。3年生くらいからは本格的に試合やトレーニングマッチを入れたスケジュールを組むようにします。
下記のスケジュール表を参照いただければ、大体のスケジュールがわかるようにしていますのでご覧ください。


キッズ入場

サポート

子ども達の
ために

花尾サッカークラブは、サッカーをすることが大好きな子ども達を多く排出して今年で17年目が過ぎました。今では、大学やユース、ジュニアユースに進んだ卒業生が現役の子ども達のコーチや練習の相手をしてくれます。これからも大切な仲間と一緒にサッカーができる環境を創っていこうと思います。

寄せ書き

花尾サッカークラブのグランドご案内

クラブ員募集中グランドにいる保護者へ

少年サッカーの規則

日本サッカー協会へ


花尾サッカークラブの考え方


子どもたちには、その勝負の時期以降勝っていってほしいと願っていますので、あえて今"勝つことを一番の目標にはしていません"。

花尾サッカークラブは「ファミリー」でありたいと思っています。わが子のために大人がバックアップ。「わが子」とは、花尾サッカークラブの子どもみんなです。花尾サッカークラブの全ての大人が、花尾サッカークラブの全ての子どものために行動します。したがって、「子どもを参加させるだけで、親は一切知らん顔」ということはあり得ませんし、そのような方は居ないはずです。
ただ、どなたも同じように同じことができるというものではないことも、ご承知のとおりです。

しかし、他の人ができない部分もやってあげようという人もいますから、『できることをできるだけできるときにが成り立ちます。少ししかできない人は「おかげさまで…」と感謝する気持多くのことができる人は「何でもないこと…」のいたわる気持ちと全員のコミュニケーションで子どもたちをバックアップしましょう。まちがっても『できるけど自分がしなくても誰かがするだろう』とか『これは自分がやった。あれも自分がやった。大変だったぁ!』は、無しにしましょう。
 これは、月謝型クラブチームやサッカースクールと最も異なるところです。

花尾サッカークラブでは、子どもから「経験するチャンス」を奪わないようにしようとしています。
 「経験するチャンス」、狭義にはサッカーにおいてということですが、広義においては、キャンプや生活の中などその時にできる経験です。
 サッカーにおいては、移動手段こそ大人に全面依存ですが、会場に到着してから試合をし片付けまでのすべてのことを、子どもたちの手で行うようにしています。
 これも経験の一つですから、大人は子どもの安全を守りアドバイスをする程度で、子どもたちはほとんどのことを自分でできます。

また、指導者は公式戦・練習試合にかかわらず、なるべく全員出場経験をさせようと努めます。但し、本人の練習不足や体力不足、主催者による参加登録人数に制限などがあるため、一つの大会で全員が出ることができない場合もあります。

花尾サッカークラブの活動の主なキーワードは、『自発的に』 『考える』 『動く』 『楽しい』です。


その他のキーワード  
 "和" "楽しく" "あいさつ" "声掛け" "すすんで" "ほめる""笑顔" "人のため"
 "話し合い" "参加" "全員わが子""気遣い" "感謝" "手本" "即解決" "誘い合う"
 "誘わない""楽しく" "あいさつ" "人のため" "自分で" "つづける" "あきらめない"
 "さぼらない" "おこらない" "はげます" "うそをつかない" "はげます" "えがお"
 などなど・・・

花尾サッカークラブでは楽しくサッカーをしたいと思っています。
 "楽しい"というと、"遊び半分" "いいかげん"という方がおられます。
 でも、ご自分の子どものころを、よく思い出してください。
 楽しいことをしているときって、"夢中"だったのではありませんか。
 "夢中"になっているときって、"集中"していませんでしたか。
 "集中"するって、何かを習得するときには欠かせないものではありませんか。
 つまり、楽しく練習することが、最も充実した練習といえるのではないでしょうか。

花尾サッカークラブでは、このようなクラブを一緒につくっていってくれるクラブ員を募集しています。

どうぞ、練習時に花尾小学校グラウンドにお越しください。お申し込みの受付を行っています。

花尾サッカークラブのエンブレムは、2016年に10周年の記念として制作しました。鷹は速く飛び、力強いイメージの象徴として描かれ、キングの王冠をモチーフにしています。
花尾の子どもたちも、世界中を駆け巡る存在になって欲しいと願いを込めています。
5年前より芦屋のチームと縁があり、合同チームでサッカーの試合に出場しています。大体4年生くらいから対外試合を盛んに行なっていきます。

花尾soccor club schedule

花尾soccor club 2023TRM & Mach schedule

     
名称 場所 開講日
 U-12 北部大会 中間小 4月6,7日(sat/sun)
U-12 TRM 芦屋東小G 4月13日(sat)
U-12 リーグ戦 芦屋東小G 4月14日(sun)
U-12 リーグ戦 行橋南小 4月28日(sun)
プレイリバーカップ  遠賀グランド 5月4.5日(sat/sun)
バーモント 浅生体育館 5月11.12日(sun)
u10 TRM 5月19日(sat)
u9ギラフェスタ 5月25日(sat)
u10 仲間カップ 8月10.11日(sat/sun)

花尾小学校グランド Information